Day 09
M.O

モビリティエレクトロニクスBU

入社の動機・きっかけ・決め手は?

就活時、面接が非常に苦手だったのですが、当社の面接は面接官の方が、ESに書いている私がしてきたことだけでなく、私自身を知ろうとしてくださっている感じがして、初めて面接を楽しいと感じたことがきっかけです。その後も、内定者の段階で人事の方や若手の先輩と定期的に面談させて頂き、当社の人の良さを感じ入社を決めました。

仕事中内容は?

私が所属している課では、自動車部品向けにプラスチックを販売していて、仕入先と売先のメーカーとやり取りしています。また、自動車メーカーはグローバルに展開していることが多く、海外支店ともやり取りできるので非常にやりがいを感じます。出張や外出については、対面での打合せを好むお客様が多いので、多いと思います。お客様と関わりながら業界やプラスチックの知識を付けて、より付加価値を与えられるような営業になれるよう日々奮闘しています。

職場の雰囲気は?

オフィス内は、落ち着いた雰囲気で各々集中して取り組んでいますが、分からないことが聞きづらいなどの雰囲気は一切なく、誰かに聞けば誰でも優しく教えてくれます。
飲み会やイベントになるとオフィスとはまた違った皆さんの一面が見られるので機会があれば是非参加してください!

フリーコメント

■仕事中(働くうえで)心得ていること
1つ1つの仕事からの学習量を最大にするために、常にその業務の目的や意味を意識しながら取り組むようにしています。就活が終われば、残りの学生期間は楽しむだけなので、もうひと踏ん張り頑張ってください!陰ながら応援してます!

同期からの
「ここがすごい!」

■同期のムードメーカーで雰囲気を明るくしてくれます!
同期が明るく居れるのは彼女の力といっても過言ではありません。
■関西弁強めでよく笑う、ムードメーカー的存在です。
面白いだけでなく、実は英語ペラペラという意外(?)な一面があり尊敬しています!
■ボケてからツッコミをもらわないと永遠とボケ続ける生粋の関西人